最近のオフィスのトイレ事情をご存知でしょうか。
いま、どのオフィスのトイレを覗いてみても、設備や機能に力を入れています。
オフィスのトイレを使用するのは自分の会社の社員だけでなく、お得意先の訪問者も利用するため、トイレの印象は大切です。
また、女性の社会進出に伴い、女子トイレの充実は女性社員の会社選びの要素のひとつとなっています。
他にも、トイレを創造空間と捉え、癒しと清潔を意識した空間にする姿勢も多く見られます。
これらのように、オフィスがトイレに力を入れる理由はたくさんあります。
しかし、すべてのビルオーナーがこれらを把握しているとは限りません。もう少し具体的に見てみましょう。
トイレで会社のイメージアップ
従来のビルのトイレは、薄暗かったり洗剤の臭いが気になったりするというイメージがあるかもしれません。
商談や見学で訪れる人がトイレを利用するかもしれません。
一度訪問したときにそのトイレのせいで、会社に嫌なイメージがついてしまっては嫌ですよね。
トイレの内側を清潔にすることで、外の人にもいい印象が与えられるのです。
女性が満足するトイレ
男性社員よりも女性社員の方が、トイレについて多くの要望を持っています。
それは女性の方がトイレを使う目的を多く持っているからです。
女性はトイレで化粧直しをしたり歯磨きをしたり、着替えをしたりリフレッシュを目的とします。そのため女子トイレには、用途別に設けられた歯磨きコーナーやパウダーコーナーが設置されたり、トイレブースにはストッキングの着替えができるようにフィッティングルームが設けられたりしています。
また、トイレブースの仕切りが天井まであったり、プライバシーに関しても充実しています。
創造空間としてのトイレ
トイレという空間をただ用を足すだけの場所としてでなく、創造としての空間と捉える風潮も多く見られます。
そこで大切になってくるのはデザインや材質です。
これらにこだわり、より自然に近くリフレッシュできる空間にするオフィスが増えています。
大がかりな改修をしなくても、トイレに観葉植物を置いたり、お香を焚いていい香りを出したり、簡単なことから実施してみましょう。
いま、トイレはここまで進化し、トイレに対する意識はここまで高まりました。
オフィスのトイレをきれいにするだけで、多くの面でメリットが得られるのをわかってもらえたと思います。
ビルオーナーは常に、男女問わず社員の声に耳を傾け、よりよい環境作りに力を入れるべきでしょう。